1.なんだかんだでヒューズ交換。4000円位で買ったアダプターに対して3000円のヒューズ。バカです。しかも何回も付け替えて比較する気もなくて単に気休め。
オーディオグレードヒューズはISOCELAENが一番有名ではないかと思いますが、ISOCELANは他所に使ってるので最近出たFURUTECH製を初購入しました。
2.FireFace 400に繋げる側の線材を変更しました。
こちら変更前。
こちら変更後。オヤイデ電気のHWS-20にしました。プラグは千石電商で適当に買ったものです。内径2.1mmです確か。千石電商ではプラグの先端、接点部分となる部分が長いものと短いものが売られていましたが、FireFace400的には長い方がいいです。この長いタイプが見当たらなければ短いタイプでも一応使えますが、ちょっと触れたら外れてしまいそうです。ブッシュが手持ちのイマイチなのしかなかったので後日探してやり直さないと。
導体はPCOCCだそうです。PCOCC-Aではないみたい。プラグから考えるとあと1mmくらい太い線までが限界でしょうかね。こういうブラグでもっと太くて頑丈な製品があればいいのですが...。
うーん、どうもコンセント側の線材を変更するより効果が小さい気がする。コンセント側をOyaide L/i50に変えたときのようにいきなり違いが分かるというほどではなかったです正直。今日限定の感想としては、やらなくてもいいかも(笑)
ただ、改造前のPA-6が別途あったとして、比較してみたら全然違うということもあり得る(なぜかオーディオ関係は時間が経つと変わる、または変化に耳が慣れて気付く場合がある)のでとりあえずこのまま使っていきます。
楽器だけでなくオーディオにも最適なACアダプター Yamaha PA-6! RME FireFace 400 等のオーディオインターフェイスの音質向上にも有効です
特殊ネジ用ドライバー
ANEX ヘックスローブドライバー T10 NO.6300T10X80 |
はじめまして
返信削除ヤフーで検索してこのサイトにたどり着きました。
私も、FF400の電源をどうにかしようとしていたら、ちょうど同じような方がいて参考にさせていただきました。しかしACアダプタのネジが特殊なので開けられずそのままに、、、という感じです。
ti-haさま
返信削除コメントありがとうございます!
PA-6を使う方法は手軽でいいですね。
たしかに、これはネジが星型でした。無改造でも十分良いと思いますが、星型ドライバーの先が長いものを用意してお試しいただくとさらに楽しいです!
Tukasa様
返信削除アドバイスありがとうございます。
早速、ドライバー探してみます。
オヤイデケーブルも購入したので、後は腕仕出しですね!
ついでに壁コンセントも買ってしまったり、どう変化するか?楽しみです。