2008/12/29

OSX再インストール(クリーン)

部屋の大掃除は全然やってないものの、iMacのOSXの再インストールを行った。「ディスク ユーテリティ」でHDD全体を一度0で上書きしてからパッケージで持っている10.5.1を入れて、完了後即座に10.5.6を入れた。
データ類はTimeMachineでバックアップしてあったものを、「移行アシスタント.app」から復元。

完全に新規インストールのところにコピーするから、この場合は"復元"というと意味合いが違うかな。単にコピーしているだけ。

これが最初よくわからず、危うくコピー前に、新しいTimeMachine設定を旧TimeMachineのHDDに割り当ててしまうところだった(インストール直後の空っぽのバックアップが作成されるだけ、という)。

それでOSのログインアカウントを特に意味なく以前と違う名称にしてしまったせいか、(ぃゃ同じ名称でも新規インストールだから別扱いになるか)、フォルダ/ファイルの操作権限がないということで移動がまともにできなかったが、右クリックで出てくるメニューの中にある「情報を見る」のところで権限付与ができるのでここで今回名付けたユーザーを登録し権限付与すると操作可能になった。

早く移行したいからこういうのが面倒だなと思いつつ、でもこの程度で別ユーザーにデータがきちんと復元できるのはいい。


今までも何度か再インストールしてるんだけど今回は動作が速いのはなぜだ。明らかに入れ直す前より速い。Photoshop Elementsの動作がやたらきびきびしている。以前は調子が悪くなる前でもこんなに速くはなかった。アプリインストや設定変更を全然してない状態で即座に10.5.6を入れたのが効いたのだろうか。

2008/12/25

HDDも大掃除か

ナニかおかしい感じがするまましばらく使用していたiMacですがOS入れ直したくなってきた。
ハードが調子悪いというよりはおそらくソフト側だろうなぁというあまり根拠無いけどそういう気がする。

ふつう、Dockでは起動中アプリ下部に○印が点灯するけど、ココ1、2週間くらいでFinderとStickies以外のアプリが何故か点灯しなくなった。

iTunes起動してるけど「起動中印」が無い、の図

また、以前から電源断から電源投入してデスクトップにアイコンが表示されるまでの時間が異様に長くなっているのは変わらず。水色の画面で半分固まったようになり明らかに異常感があるまま。


前再インストールしたのいつだっけな、夏前くらいだったと思うが半年持ったか持たないか程度か。Macはwindowsのサービスパック統合インストールのように、予めOSX 10.5.6とかを組み入れた状態でのクリーンインストールって出来るんですかね。

2008/12/24

沖縄・プリズム

既に会期終了してますが「沖縄・プリズム」@東京国立近代美術館
を観ました。
http://www.momat.go.jp/Honkan/Okinawa_Prismed/index.html


客寄せの超目玉! 的なものが全然無いんだけど、とても意欲的な展示でどこかの小さい博物館が丸ごと入ってるような大量の展示でバラエティに富んでいた。

沖縄は一度だけ行ったことあるんだけどそれも全然関係なく、本土の人間が持ちがちな沖縄の固定イメージではないところにもいい流れがあるんだと思った。まぁなんつうか、沖縄のことがよくわかった!ということじゃなくて、世の中は自分の知らないことだけで十二分に成り立っているね、っていう小さい自分を再確認したということ。

2008/12/20

Nokia N82 にGoogle Mapを入れてみた

Googleのストリートビュー、Windows MobileとNokiaのS60にも対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/11/news026.html


ブラウザーでない単体アプリケーションのGoogle MapがNokia N82のOSに対応したということなので、インストールしてみた。

ダウンロード場所がよくわからず探してしまったが、PCで↓の画面下部にあるS60のところからダウンロードして、N82にコピーした。
Google Mobile - Maps
http://www.google.com/mobile/default/maps.html



無線LANでの接続にすると予想以上に高速動作してびっくりした。画面が小さいだけで体感はPCとほとんど変わらない感じ。へぇー すごいなぁ と無駄にスクロールしまくる。
時間つぶしアイテムとしてはこの上ないものの、これを外出時で本当に困ったときなどにおれは使うことができるのかどうか...(笑)

2008/12/18

K-m白か

ペンタックス、白ボディの「K-m」ダブルズームキットを海外で発表
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/12/17/9858.html

この白いK-mはヤバいですねー
日本ででるのかわかりませんが、もし通常色との値段差が万円単位だとつらいですが、ちょっと高いくらいならこっちにするだろうな