2012/06/08

おぉDSDディスク再生可能か

おぉぉこれはこれは。
パイオニア、DSDディスク再生可能なSACDプレーヤー2機種
-63,000円のPD-30、37,000円のPD-10。iPod接続も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120607_538406.html
DSDディスク(SACDではなく、ダウンロードやレコーダーで録った.dsfなどのファイルをDVD-Rに焼いたものを指す)が再生できる製品って、今まで入手しやすい物としてはSONY SCD-XE800,SONY SCD-XA5400ES,KORG MR-2000Sしか現実的ではなかったと思います。あとギリギリでFOSTEX HP-A8。HP-A8はディスクではなくてSDカードなのでむしろイイかも知れないけどまだ実験的な印象が拭えないのは気のせいか。
(2012/07/12追記:MR-2000Sも円盤ではなくファイルですね)
ほか、最近はUSB接続のDACで再生できる物が出てきたけどソフトの使い勝手とか考えるとまだ本腰ではないでしょう。

で、そういう状況だったので、もしかして民生用のDSDディスク再生というものは
SONYが何か権利を握ってて他のメーカーが出せない事情があるんじゃないのか!? → いつまでも微妙な状態が続いて流行らない → ブレイクせずにひっそりと終了
といった悪いストーリーを結構想像していたんですけども、なんだなんだパイオニアから出るんじゃないか。今まで単に商売として需要が無さすぎただけってことですかね。このあとONKYOとかが後に続いたりして。
今DSD目当てで買うならSONYが新機種を出さない限りはこっちだなぁ。外観はどちらもイマイチなのでデジタルものは新しいほうが良さげ。気分的な話ですけどね。

パイオニアというと、既発売のSACDプレーヤーであるPD-D9Mk2は結構気になる存在で、デザインも好きなので余裕があったら買いたい位ですが、発売から3年くらい経っているので、そろそろモデルチェンジでPD-D9Mk3とかいってDSDディスク対応になるとさらにナイスで購入動機が出来まくりなので期待したい。

今回の機種PD-30,PD-10は、パイオニアのサイトにある写真を見ると、DACのチップは旭化成AK4480が使われているようだ。よく知らないのに言うのはアレだけどコレは廉価版ですかね。なんとなくPD-D9にも使われているWalfsonとかTIの方が安心しちゃう感じがするけど(笑)、まーこれは聴いてみないとホント解らない。
7月中旬発売となっているので一般人は当然まだ入手できないですが、既に「VGP 2012SUMMER 受賞 CD/SACDプレーヤー(50万円未満)」というマークが表示されてて、生まれもって受賞済というのは何だろうコレ。条件を満たしているようではあるけどそもそも今の時代こういうの効果あるのかいな。
○ッド○ザイン賞とか○ンド○レクション的な匂いを感じずにはいられない... ってそんなネタにマジレスしなくてもっていう話ですわね。

0 件のコメント:

コメントを投稿