■CISCO(2003)
片面がo.n.o(THA BLUE HERB)のアルバムの広告になってます。
これは2002年と異なり、上野店の表記がなくなっています。ってことは上野店は2002年後半〜2003年前半に閉店したと思われます。いや上野店、渋谷新宿より近かったから結構行ってたんですけどねー、なくなった時驚いた記憶は残ってるけどそれが2002年だったのかは全然覚えてない。上野店って品揃えが偏ってて(?)Reggae,R&B~Hiphop,ギリギリ端っこにUSハウス(黒いやつ限定)って感じで、つまり新宿店の幅を狭くして濃くしたような感じで、テクノ好きだった当時は(今も好きだけど)、畑違いと思いきや、これが不思議と良かったんですよ、慣れない7インチ盤を衝動買いしたりして。店内でかかってる曲のチョイスが良かったのかもしれない。