2013/04/01

解決そろり 4

じわじわとPCオーディオ化、ここではMac Miniを再生機にする(オーディオ専用じゃなくてとりあえずは諸々兼用)ことを進めとります

NASは絶対に必要というわけではないが、運用上は必要に近いので1台新調をする。本件と関係なくNETGEARの ReadyNAS Ultra2 を使っていて、特に問題ないのでPCオーディオ用もNETGEARにした。いろいろわからないので安いやつにしたく、Ultra2をもう1台買うのもなんか嫌なので下位モデルのReadyNAS Duo v2 にした。当然HDD無しのやつ。

PCオーディオでNASというと、QNAP社のTSシリーズが日本だと定番的になっているので迷ったけど、なぜQNAPが良いとされているのかが解らないのと、価格が高めなので止めといた。今後明らかに差があるということがわかったら買い替えるかもしれないけど。

QNAP云々はLINN限定の話と思われ、LINNの本国のサイトにNASに関する情報が載っているので見てみると、
http://docs.linn.co.uk/wiki/index.php/NAS
たしかにQNAPがRecommendedとして書かれている。根拠はおそらくこれだろう。ただRecommendedの機種がTS409 Pro とTS459 Proという2種類なんですよ。これHDD4台入るデカいやつでちょっといきなりこれ買う気はしないしこれみんな買ってるとは思えない(笑)。
日本で推奨されている?TS-119とかは特に触れられてないね、あれRAID1できない(1台しか入らない)し何を理由に推奨されているのだろう。2台入るTS-212はボディがプラ製というところに何となく萎えるし。ReadyNASは安すぎるくらいなのに金属筐体でビビりとか立て付けの悪さがないし上出来な感じがするけどな。このサイトにも載ってるし。
ま、再生機がパソコン前提ならばこの辺はあまり意識しなくても良いだろう。



HDDはWestern DigitalのNAS用と謳われているWD30EFRX (WD Red 3TB)を2台とした。当然RAID1(ミラーリング)っていうかReadyNAS Duo V2はRAID1しか出来ないっぽい。
ReadyNASは搭載可能ディスクの最大が3TBのようなので、今の情勢だと値段的にもいきなり最大で行っといて失敗は無いかと。
音質を強力にこだわる場合はやはりHDDではなくSSDが良いはずだけど、これは容量と価格の問題で急がなくていいやという判断。先に利便性を向上させておくのも楽しい。

ちなみに、Western Digitalには廉価版としてWD Greenのラインナップがあるけど、これの2TB(WD20EZRX)をオーディオ用途ではないReadyNAS Ultra2に入れてますが一度だけ、RAID障害が発生したことあり。物理的に逝ってしまったわけではなかったので再構築したらまた使えたけど。割とよくあることだろうと思うけど今回は多少は安全そうな気がするRedにした。

ALAC(Apple Lossless)形式で保存するとして、CD1枚をALACで300MBと考えると 3テラバイト→3145728メガバイト÷300メガバイト = 10485枚。おー広大だー。 といっても今後アナログを24bit/96kHzあたりで録音していきたいし、PCMハイレゾまたはDSDダウンロードも進展してくるだろうから使い切れないというほどじゃないだろう。ALACじゃなくてWAVのままリッピングするほうがよかったか!? でもタグ情報やジャケット画像が付けられなさそうだしまぁいいか。



0 件のコメント:

コメントを投稿