2009/05/17

ゆうパック航空便使用時リチウム電池

日本郵便の「ゆうパック」、これがいつのまにか「リチウムイオン電池又はリチウム金属電池若しくはこれらを組み込んだ電子機器を内容とする郵便物等」を送るときで、航空便が使用される区間の場合、ただ宛名ラベルを貼っただけでは送れなくなっていた。
リチウムイオンとかってデジカメとかゲーム機とかですっかり普及してるやつだから要注意。
アルカリとかマンガンは問題なし。
↓説明はこちら
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0406_01.html

これを知らずに差し出したところ「この中にリチウム電池入ってますか?」というように聞かれて、リチウムかリチウムイオンかわからないが多分それ系の電池は入っていると言ったら、飛行機に載せられないから陸送になって時間がかかるということであった。しかも陸送は何日かかるかがよくわからないとのこと。まぁ、遅くなってもイイから送ってくれとしたけど、なんだかこのやりとりがイマイチな感じがした。

後で上記のサイトを見たら、宛名ラベル以外に「リチウム電池取扱ラベル」なるものに必要事項を記入して貼れば航空便で送れることは送れるってことがわかったけど、そのラベルはテメーで用意しろってことになってる上、「種類」「包装基準」「電話番号」を記入しなければならない。
↓に説明があるのはいいんだけど
リチウム電池取扱ラベル
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0406_01_c01.html
「PI965」とか種類わかんねーし なんだそりゃ
ラベルのサイズデカイし。折り曲げて貼ってはいけないとなってるし。

郵便局店頭ではこのラベルの説明は一切無かった。説明しづらそうだし、局側でラベルを用意しているわけでもないから陸送の案内しかしなかったのかもしれない。
もし差出し時に何も聞かれなかったらスルーできちゃうしなぁ。イマイチ感が漂いまくります。

ゆうパックがどの宛先で飛行機を使っているのかの説明は↓にある。
航空搭載地域早見表
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0406_01_c02.html
関東からで、大阪とか福島にも飛行機使ってるってのは意外だ。


で、陸送になったはずのおれの荷物、翌日着いたんですよ(笑)。
新幹線か!?スーパーレールカーゴか!?(飛脚)

0 件のコメント:

コメントを投稿