2009/11/20

オヤイデのFireWireとか

オヤイデ電気の、オーディオ向けFireWireおよびUSBケーブルって、結構前から出る出る言われてるけど音沙汰ないねぇ、と思ってたらオヤイデさん自身による写真がありました。
Inter Bee会場の写真のようです。
http://twitpic.com/pyqfw
(USBの写真は見当たらないけど、きっと出るよね出るよね。USBはCardasとか大御所が徐々に出してきてるけど、高過ぎてコワイなぁあれは... 細いユーエスビーケーブルが1メートルニマンゴセンエンってちょっと...)

この画像を見るとPA-08ベース?しかも左側のものはFireWire800だ。これは相当貴重。FireWire400(6pin/4pin)同士のものは一応オーディオ用が若干存在してるからまだいいけどFireWire800 ≒ RME FireFace800使ってる人は選択肢無いですからね、これは飛びつくしかないでしょう。
(追記:FireFace800はFireWire400の6pin端子もあるみたいだからチャンネル数が少なければそれでもいいのか)
(追記2:FireFace800限定というよりアレだ、MacからFW400端子が淘汰されてFW800端子しかないんだった。その意味でこれは救世主的存在じゃないですか<変換アダプタ使いたくない視点)

そういえば手持ちのRME FireFace400用に、その若干のオーディオ用ケーブルを入手してあるのですが、ちょっと今じっくり使ってる暇がないので、いつかそのうち書きたいと思います。

いやべつにエレグラとか行かなきゃいいんすけど、そういうことでもないかなと...


あとオヤイデで今欲しいのはアレです、iPod専用(ドックコネクタ専用)の外付けヘッドフォンアンプ Fiio E-1。
http://oyaide.com/catalog/products/p-4208.html
iPod nanoは新製品の度にどんどん音質が良くなり、第5世代のiPod nanoにしてから、本体のヘッドフォン端子に何の不満もなく、十分音良いと思ってるんですけど、E-1を取り付けたらどれ位向上するか気になります。

以前からこの手のやつは売ってて結構人気らしいんですが(毎日乗ってる電車では見たことないけど)、このE-1のいいのは、外部電源ではなくてiPodから電源供給されることです。厳密に音質だけ考慮したら外部バッテリーの方が良いだろうけど、何しろ満員電車でのささやかな贅沢(笑)という思考でいけば、嵩張らない・大袈裟感の無いこのくらいの品の方が適役。
見た目もヘッドフォンアンプというよりはリモコンって感じで、しかもこれを使うとSONY製によくある、「ヘッドフォンコード長が50cmのやつ」の利用価値が高まるのでそこにも期待。(イヤフォン方面は昔からSONY製がしっくりくるので)
逆に、コード長1.5mのやつにこれ付けたら辛いね。巻き付けるにしても邪魔臭いよな...

0 件のコメント:

コメントを投稿